科 名
イネ科
古 名
たけ
鑑賞期
1年間
用 途
食用/編む・織る
特 徴
中国原産で日本各地に見られます。
茎は中空で、肉は厚く直径は約20cmにもなり、タケ類の中では最大です。
タケノコは食用にされます。
茎を割って、駕籠等の道具を編みます。
万葉歌
大和(やまと)には 聞えゆかぬか 大我野(おおがの)の
竹葉(たかは)刈り敷き いほりせりとは
(作者不詳 巻9-1677)
口語訳
大我野の竹の葉を刈り敷いて、いおりしているのだと大和には聞こえてゆかないかなあ(伝わってほしい)