科 名 タデ科
古 名  
鑑賞期
用 途 食用
特 徴 山野に多く生える大形の草本です。
茎は高さ30p〜1.5メートルぐらいで中空の円柱形です。
夏には枝先に花穂を出し、多数の白色の花をつけます。
若い茎は酸味があり食べられます。
万葉歌  
口語訳  
イタドリ