科 名
トチノキ科
古 名
鑑賞期
夏
用 途
食用
特 徴
山地に生える落葉高木で、高さ30mにもなります。
時に人家に植えられたり街路樹にされることもあります。
葉は手のひら形の複葉で、小葉は5〜7枚で、長いものでは長さが30cm・幅が12cmにもなります。
5月頃に小さい花が集まって円すい状に直立します。
果実は3つに裂けて光沢のある種子が出て食用になります。
万葉歌
口語訳